
マレーシアに入国なり〜。ボーダーには、立派な免税店がありました。 |

タイとの国境地帯には、ゴムの木がたくさん植えられていました。 |

山に田んぼに日本の田舎と同じような景色が広がっていました。 |

この写真でわかるかなー。デラックスバスは椅子が150度くらい倒れるのだ。 |

クアラルンプールの街は、えらい都会なのでした。ビルがぼんぼん。 |

ひゃー!(1)。 |

タワーの中はこんな感じ。都会だ…。 |

スターバックスでコーヒーを飲むマレー女性。 |

ひゃー!(2)。 |

公園でおしゃべりするマレー女性。 |

マレーシアの若者。 |

整備された公園。 |

ひゃー!(3)。 |

タクシーです。 |

モスクだ。 |

マスジッド・ジャメという有名なモスク。 |

東京の首都高やらバンコクのスクンビッドのようだ。 |

日本では見ることの出来ないダイハツのトラック。 |

どこもかしこも整備されているのです。 |

暑いこの国では、年中、花だらけなのです。 |

面白い花。見たこと無い。 |

竹のような変な木(草)。 |

花とビル。 |

スルタン・アブドゥル・サマドというイギリス植民地時代の建物。 |

ムルデカ・スクエアというクアラルンプールの中心地。 |

三菱重工が技術協力しているというマレーシアの国産車?「ミラージュ」じゃん。 |

クアラルンプール市内を走るLRTという乗り物。 |

マレー語(マレーシア語)は、文字としてアルファベットを使っています。 |

数ヶ月ぶりに食べたミールス(南インドの食事)。うまかった! |

インド人によるインド人のための食堂。マレーシアには、インドからの移民がたくさんいます。 |

これまた、インド人によるインド人のためのCD屋。 |

街中の様子。みなだらだらしています。 |

夕食はいつも袋ラーメン。旅行者と友。 | 
宿のおやっさん。インド系です。 |

クアラルンプールからマラッカへのバス。 |

やる気の無い親父。おまえは「明日のジョー」か! |

街の様子 |

街の様子 | |
|